梅雨の最中の梅仕事
九十九里の畑では 今年も梅が大豊作
一昨日 青梅を 20キロ収穫
梅雨の中休みの今日
東京の自宅で 梅酒と梅シロップ 漬け込み作業 & 一部 梅干しのリハーサル
明日と明後日 晴れるそうなので 残りの完熟梅(推定20〜30キロ 立派な実が 雨の中 完熟中)を収穫予定
漬けたての青梅の瓶たちを眺めながら
梅酒 や 梅干し
漬ける って作業 は タイムカプセルみたい
時間とか 空気とか 思いとか
寝かせながら 眠りながら ゆっくりと とけていく 夢みたい
来年は 畑のある 一宮は サーフィンのオリンピック会場
今年の 梅酒 & 梅シロップ を 1年 大切に寝かして
ラボラトリィの 東京 オリンピックイヤー ウエルカムドリンクにしたいなと。
そして サーフィンだけでなく 釣り & 船の操縦の練習も
これから 10年 20年 30年 の 写真研究所 ラボラトリーの日常に じっくりと ゆっくりと とけこませて いけたらなと。
コメント