マウイ島 海辺の住処は ワイレア地区のコンドミニアム
目の前は全部 海
冬になったら この目の前に クジラが泳ぐらしい
どっしりと 碇をおろした 安定感のある 大きな船にいるような そんな部屋
視界は海と繋がっていて
岩に打ち付ける波の音 と 風の音が 常に 強く 逞しく 心臓に響く
音のある風景
山でゆるゆるになった感覚は 豪剛とした 自然の音色に なじむまで ちょっと戸惑いを感じた
風波の音の強さに 風を ゆったりのんびり眺めてなんかいられなく
風に身を委ねるにしろ 自分自身が 自然と 行動的に アクティブモードに スイッチされる。
せっかくの 海 風 波
サーフボードを車にのせて ちょうどいい場所を探しに 車を走らせる。
ここに 力強く 吹く風の名前は 貿易風
貿易風 = パサート
vw フォルクスワーゲン の 高級車に この風の名前がついた passat という車がある。
ちょっと前 vw passat の 広告写真を撮影した時から passat という響き 貿易風という名の風に
興味を抱きつつも 解らないでいた
今 貿易風 passat を 感じている。
全てを動かすほどの 強く 重く 厚い 風
波も 地形も 大気も 心も 全部を動かし
そして ここは いつも クリアーな空気 澄み渡る空間
生まれたての子供の無垢ではない 成長した大人の白
南の太陽の下 貿易風がふく 透明なキャンバスに 自分で行動しようという気持ちが逸る
ちょうど 今 夜も明けた!
コメント