インド滞在もちょうど折り返し日
ヨガの1week クラス と アーユルヴェーダー パンチャカルマは4日目をむかえます。
早朝 水を飲んで リシケシを散歩して その後 ヨガのクラス その後 ヨガ哲学のクラス
ラジェンドラ先生が作ってきてくれる ブランチを食べ ホテルに戻り
午後 パンチャカルマを2時間受けて その後 ホテルに戻り 油まみれの洋服を洗濯し 1時間ほど休憩して 夕方から ヨガのクラス 瞑想のクラス
その後 夕食 本を読んで 睡眠
と いたって シンプルな暮らしぶりです。
パンチャカルマでは まだ体中にオイルをしみ込ませている段階で 毒素を排出できていなく
体への負担は大きいみたいで 夕方のヨガは かなりしんどく
また 毎回 ステップアップしていく瞑想のクラスが 終わったあとには
心身共にかなりぐったりしています。
オイルが体中にしみ込んでいるからか
食事もシンプルな蒸し野菜が食べたくなったり(普段は暴飲暴食 肉食生活)
夜に見る夢も 普段は見ないような夢を見れたり
そんな小さな変化を 楽しみつつ あと 4日間 いっぱい楽しみたいと思います。
コメント