カルマヨガがスタートして 早くも3週間が経つ。
思いのほか ここのヨガセンターがとても広くて 状況のつかめないままにスタートしたカルマヨガだけど 最近になって だんだんとここのことがわかってきた。
このセンターは ヨガの大学 といったようなところで ヨガ道場が4カ所あり それぞれで ヨガに関するいろいろなクラスが数多く開催されている。
ソルトスプリングに住んでいる人がヨガを習いにくるほかに 宿泊施設も併設されていて バンクーバーやビクトリア アメリカから フェリーに乗って 週末や休日に ヨガを習いにくる人 、ヨガの先生になる為の資格をとりにくる人などで賑わっている。
敷地の中には、私立の小学校、 アーユルヴェーダによるリラクゼーション施設、サウナ、キャンピングフォレスト そして 広大なオーガニックファームがあり ここで育てられた完全無農薬の野菜で創られるベジタリアンミールの評判はとても高い。
カルマヨガとは ヨガセンター内での ファームワークやビルディングのメンテナンス、キッチン、ガーデニング、ハウスキーピング ヨガティーチャーなどの仕事を奉仕することにより ヨガのクラスや食事 宿泊などが無償で受けることができるシステム。
ヨガのクラスだけではなく生活そのもの全てをヨガと捉えたプログラムで 現在30人ほどのカルマヨギーが滞在。 ヨガの見識を深める為にこのカルマヨガに参加している 現役のヨガの先生も多い。
もともとは この島のセンスの良さとオリジナリティあふれる 暮らしぶりに興味を覚え この島についていろいろ知りたいと思ったのがきっかけでこのセンターを知ることになり この夏をここで過ごす運びとなった。
ヨガについて 幅広く 深くトレーニングする環境をベースとした 自然と一体となって生活する自給自足プログラム、 森でのキャンピング生活の中で 感じること 思うことをダイアリーで残していけたらと想う。
コメント