60/2.8 Macro-ELMARIT-R ith 10周年 撮影会イベント 2024_10_19 3-HD(1080p) 二人の指輪の肖像 二人の指輪はどんな物語を 歩んでいるのだろう 2024年夏、ithの10周年を記念して お客様と一緒に指輪づくりを重ねてきた ithのアトリエにて これまでのお客様をお招きし ... 2024.10.19 60/2.8 Macro-ELMARIT-RALPAHektor-L 73mm F1.9 Kern Macro SwitarLEICA RNOCTILUX 50mmsummicron m35mmf2 8枚玉VISO Elmar 65mm f3.5 makro
VISO Elmar 65mm f3.5 makro 白トリュフのコース料理 anu_shoheishimono 白トリュフのコース料理 を撮影させていただきました。 お皿の中の 宇宙 生きていて 出会えて 嬉しい 世界 2024.10.17 VISO Elmar 65mm f3.5 makro
LEICA 惑星 白トリュフ 惑星白トリュフ 白トリュフの撮影 という貴重な機会をいただいた。 NASAカメラマンになった気分で これこれここぞとビゾエルマーで撮影 白トリュフに飛び込みそうになるというか 吸い込まれそうになりながら 白トリュフの惑星に 不時着したひと時... 2024.10.17 LEICAVISO Elmar 65mm f3.5 makro
ALPA 夏至2024 夏至が来て 夏至が去ってしまった 夏至の海と波と 空には いつも ミラクル がかくされていて 夏至weekは そわそわ わくわく 海を行ったり来たり 夏至イブは ビーチキャンプで 生牡蠣ミルクで乾杯し 夏至朝は霧雨の中 スタイルマスター ... 2024.06.23 ALPAElmarit-R 19mm/f2.8 (Type I)Kern Macro Switarライカ アポ・バリオ・エルマリートSL f2.8-4/90-280mm
ALPA ストレリチア 黄金色の 極楽鳥花 花言葉は 輝かしい未来! 市場でキラリ 凛々しい たたずまい 愛情込められて 丁寧に育ったのが にじみ出ていて 明日のJK撮影に ぴったり! スタジオに持ち帰り 水切り 水揚げ 丁寧に しばらく リビングで 待機中 美... 2024.04.02 ALPAKern Macro Switar
ALPA ヒヤシンス #ギリシア産の#ヒヤシンス ひんやりとホレボレするような 澄みきった 香りと 根っこ #dannannan 夫作 日時計 ペーパークラフト と 共に #KERN #MACRO SWITERで ヒヤシンスの名前は、ギリシア神話に登場する... 2024.03.24 ALPAKern Macro Switar
Biogon Hasselblad SWC ビオゴン Biogon 38mm f4.5 Hasselblad SWC (1962年製) 氷点下のお散歩撮影 カメラ付きレンズ ビオゴン で ノーファインダー撮影 空からのひかりが 雪にはねかえって 水色の空気 コーティングなし時代レンズの... 2024.02.16 BiogonHasselbladHasselblad SWCビオゴン
Elmarit-R 19mm/f2.8 (Type I) Elmarit-R 19mm/f2.8 (Type I) Elmarit-R 19mm/f2.8 (Type I) エルマリートR 初代19mmF2.8 1975年製 雪山星空 ナイトハイク 気温➖15℃ 新月 雪灯り ノーファインダーシューティング 広角レンズでありながら 広角特有の硬さがまっ... 2024.02.15 Elmarit-R 19mm/f2.8 (Type I)
Cooke Speed Panchro 50mm f2 カモミールと太陽 ポットにお湯を沸騰させ、新鮮なカモミール 3カップを入れ 45分煮詰め冷蔵庫で保存する。 太陽がふりそそぐ暖かい日 カモミールエキスに浸した髪をそのまま洗い流さずに自然乾燥。 そのまま一日 太陽の下で過ごすと。。。。 カモミールと太陽が髪の... 2024.02.15 Cooke Speed Panchro 50mm f2LEICA
60/2.8 Macro-ELMARIT-R ヨガキッチン ヨガセンターの食事は ベジタリアン。 肉、魚 以外にも 卵や 瞑想の妨げとなるタマネギ、ニンニク等も食さない。 食材はすべて オーガニック。 ヨガファームにて育った新鮮な野菜が調理される。 畑作業も調理も全て カルマヨギーによるカルマヨガの... 2024.02.14 60/2.8 Macro-ELMARIT-RALPAKern Macro SwitarKODAKPORTRA400Leica Leitz Summicron-R 35mm F/2 1stLEICA RSUMMILUX-R 35mm F1.4 1st
DEARDORFF8x10 sumika #rockin’on #sumika #ロッキングオンジャパン 2023年7月号 で sumika 16P 写真を撮りおろしさせていただきました。 できるだけ そのまま この日の佇まい 気持ち そのまま 写真にしてほしいとオーダーを受け... 2023.06.02 DEARDORFF8x10KODAK COMMERCIAL EKTAR 12 inch
ALPA 1800年代 イギリスの古いラブレターより @Laboratory whale 写真館のテーマカラー ネオンセロリ色の オリジナルラベル フォントは 1800年代のイギリスの古いラブレターより 誰かが 誰かに宛てて記した日記の スィートな言葉の 手書き文字 まさに活字! An... 2023.04.14 ALPAKern Macro Switar
Macro-Switar50mmf1.8 うつつこそ夢暮らし 高田城で目覚めた朝 車を走らせ 関温泉で ひと滑り ひと風呂し 妙高赤倉温泉へ 妙高赤倉温泉 ちーちゃん家 いつもは 雪の中 かまくらのように佇まっていたので 雪解け姿は はじめて 小屋周り 池がをぐるっと巡っていて 水に浮かんでいる... 2023.03.26 Macro-Switar50mmf1.8未分類
ALPA 熊気分 月明かりの下 寝ておきた朝 朝露きらめく モミの葉を アルコールランプで蒸して作った 芳香蒸留水 あと ハムとチーズのサンドイッチ 一升瓶のハウスワイン も 手土産 持たせていただき オンボロワゴンは お洒落な ピクニックワゴンに大変身... 2023.03.23 ALPAKern Macro Switar
Elmarit-R 19mm/f2.8 (Type I) デジャビュー 豚のイラストが描かれた 可愛い小屋 きたやつハムの直売所 自然環境 気候が ドイツに似ている そんな八ヶ岳 八千穂高原にて 天然の軟水で 昔ながらのドイツ製法にこだわった ハム造りをしている工場直売所にて 温泉へ向かう途中 ゆりねと散歩が... 2023.03.21 Elmarit-R 19mm/f2.8 (Type I)Leica Leitz Summicron-R 35mm F/2 1stLEICA RSUMMILUX-R 35mm F1.4 1st
Macro-Switar50mmf1.8 八ヶ岳 春ランチ 旅仲 小屋仲 仕事仲間の糸さん 八ヶ岳に 小屋を建てて 初めての冬 雪が解けぬうちに 雪山小屋写真を撮りに行ったのでしたが 今年はもう 雪が解けてしまっていました~ 今年は 雪解けが1ヶ月 早く 雪解け 春の八ヶ岳もまた 素敵な時空間 ... 2023.03.21 Macro-Switar50mmf1.8
ALPA sundays food 雪が解けてしまわぬうちにと 歯ブラシも持たず 着の身着のまま サンダルで 寝袋とテントと ボードセットとコーヒーセットを 車に積んで 山へと向かってみた。 この冬は スローながら なんだかんだ 心忙しくしてたら あっという間に春になってし... 2023.03.20 ALPAElmarit-R 19mm/f2.8 (Type I)Kern Macro SwitarLEICALEICA RNOCTILUX 50mmsummicron m35mmf2 8枚玉