Warning: unlink(/home/torisuyuko/torisuyuko.net/public_html/memo/wp-content/lolipop-migrator//.htaccess): No such file or directory in /home/torisuyuko/torisuyuko.net/public_html/memo/wp-content/plugins/lolipop-migrator/includes/class-lolipop-migrator-file.php on line 47
torisuyuko | ページ 14 | yuko torisu

torisuyuko

航法システム

島のファームでは どこもお花畑が一角にあって(中には食べられるお花もある)農園全体が色とりどりで とてもかわいらしい。 花から花へと飛び交い しゃかりきに がむしゃらに 蜜を狩猟するミツバチ達の姿も すっかりファームの一部として 景色の中に...

北夏メランコリー

今日のソルトスプリング島は フリースが必用なくらい寒い。 暖かい紅茶が おいしい日。 今日は たまたま寒い日だったみたいなんだけど  真夏にこの気温っていうのは なんだか気持ちがあかぬけない。 湖で泳ぎたかったのだけど やめ。 東京の暑さは...

ヒッチハイク

小さなフェリーには 車30台くらい 自転車6台 バイクが1台。 テントと寝袋がくくりつけられた 泥だらけのバイク ツールドフランスを走ってそうな しゅっとした自転車 これまでにかなりの距離を走ってきたのであろうオンボロママチャリ。 ヴァナゴ...

時の間

東京の自宅を出発して 24時間。 たくさんの乗り物を乗り継いで ソルトスプリング島行きの最終フェリーに。 デッキには ここでしかない、ソルトスプリングな空気が流れている。 東京を17日の 午後1時に出発して 24時間経った今  ソルトスプリ...

ふたたび みたび 

ふ、と思い立って ふたたびのソルトスプリング島へむかっている。 正確には みたび。 今、シアトル。 飛行機と船を乗り継ぎ あの景色 あの空気まで あと少し。

森を泳ぐ

森を泳ぐ

スコティの住空間

ガンジス港から おんぼろボートで15分くらいのところに停泊しているELIOTH号。 スコティの住処。

ELIOTH号

ティアの暮らし

去年の夏

83日間 この森に眠り この森で目を覚ました。 最初のねどこ 森の入り口近く 2つめのねどこ 森のずっと奥のはらっぱ 2つめのねどこから 毎朝みていた朝霧

wisteria

wisteria  ここの空気 ここの色 ここに吹く風 ここでの朝食  今日はそんなことを 思い出して あたらしい暗室からとりだした写真。 東京の暗室に ソルトスプリングの景色が浮かぶ。 今年も夏が始まっている。

東京

3ヶ月ぶりに東京の自宅に帰ってきた。 大切な家庭を留守にしていた分 留守させてもらっていた分 この3ヶ月間に培った知恵を これからに還元していきたいと想う。 ものそのもの、ことそのことを大切に。 窓から入る街頭の光に 夜はまっくらやみでなく...

12週間のカルマヨガが終わった。 最後の夜は テントの外に顔を出して星を観ながら眠った。 流れ星が3つ みえた。 空からみられているようで  すこしこわくなって 目を閉じた。 最後の朝は 夜明け前に起きて 寝袋や毛布 シーツ マットレスを洗...

コンポスト(キッチンの生ゴミ)を畑に運んで 干し草をかけて 土に返し 最後のカルマヨガを終えた。 そして 日没間際の湖をさっと泳ぐことにした。 キャンピングフォレストをつっきって ゴルフ場の柵を越えて まっくらになってしまう前に いそぎあし...

キャンピング81日目

昨日も今日も 星空が冴えている。 テントのなかから 星を眺めながら眠り 起きたら 違う場所に星がうつっている。 今 朝の4時。 星を見ていると いろんなことを 思い出したり 想ったりする。 たくさんの日記を 暗闇の中でメモする。 夏休みの宿...

キャンピング78日目

昨日はずっと 雨が降っていた。 8月に入ってからは はじめてのしっかりとした雨。 6月7月と 雨の日がとても 多かったのだけど 森の木々の下に屋根をつくり その下にテントを張っていたので そんなに雨ふりは気にならなかったのだけど 今のねどこ...

夏の終わりと雨とみずうみ

今日は あさからずっと雨が降って霧がかかっている。 どんよりとうすぐらくて こんな日は湖で泳ぐのがいいと誰かが言った。 ヨガセンターの隣は 全コース オーガニックの芝生からなる大規模なゴルフ場があって その向こうにブラックバーンレイクがある...