Warning: unlink(/home/torisuyuko/torisuyuko.net/public_html/memo/wp-content/lolipop-migrator//index.php): No such file or directory in /home/torisuyuko/torisuyuko.net/public_html/memo/wp-content/plugins/lolipop-migrator/includes/class-lolipop-migrator-file.php on line 74
torisuyuko | ページ 5 | yuko torisu

torisuyuko

ドミノ・ピザ TVCM ひらけ、おいしさ。「BUY 1 GET 1 FREE!」篇 を撮影させていただきました。 撮影中に食べた パイナップルのピザが最高に美味しくて 美味しくて この撮影を機に 天然酵母を育てたり ピザ釜を作ったり 酵母と...

TVドラマ『希望ヶ丘の人びと』 ポスタービジュアルを撮影させていただきました。

海小屋は外がとても近く 夜に目を覚ましたりしたら 時計をみるより先にドアをあけてみる   と すぐに空が広がっていて 月や星の見え方や  暗闇 青闇 闇の景色に おおよその時間をなんとなく感じれる 今日も夜に目を覚まして 時計を観るより先に...

連日連夜の撮影がすぎ ほっとして 日曜日の海小屋へ 到着早々  小屋の裏では  モグラが 裏返しになって モグラの形して モグラの顔して  仰向けになって 死んでいた。 ひっくり返った もぐらの表情をみて 25年前にみた 中国のミイラ博物館...

soup 6月号  表紙&巻頭頁 長澤まさみさんを撮りおろしさせていただきました。 ありをりはべり いまそがり そんな時間空気が映ればいいなと想い 写真しました。 ありをりはべり いまそがり  な写真に写ればいいなと思い 写真しています。

今 年度末

3月31日 年度末 駆け込み入稿 いろいろ で 暗室に籠ってプリント作業 外の 春の太陽に近づきたく 暗闇に全く集中できなく ソワソワワソワソ 想えば ちょうど 25年前のこんな日 こんな時間に 夜行バスにのって ウォークマンの音楽と一緒に...

花王 メンズビオレ TVCM 「泡タイプ洗顔 新肌男」篇 「ボディウォッシュ 新肌男」篇 撮影させていただきました。

soup 5月号  表紙 巻頭頁  ロマンスの赤、二階堂ふみの春 撮りおろし させていただきました。

cancan 5月号  山本美月meets 〝ロマンティック〟な春ピンク 6P 撮りおろしさせていただきました。

sinar 54M

最近は フィルムとデジタルの極を遊ぶような 実験的な撮影が続いていて その都度 機材と向き合って メカドックに励んでいる。 今日は SINAR の初期の頃のデジパックと rollei 6008 を久しぶりに繋いで 次の撮影に備えてみる。 2...

ハワイ州観光局 「有休ハワイ」 ポスター グラフィック を撮影させていただきました。 ハワイ撮影では 長年 暖めてきたレンズ Super-Elmar-R 15mmf3.5 が大活躍でした。 それと 6008のレンズ達 と。 今 ハワイでは ...

雑誌 SOUP 3月号 表紙 巻頭頁 を撮影させていただきました。

熊木杏里さん 9thアルバム 『飾りのない明日』 ジャケットを撮影させていただきました。 熊木杏里さんの音楽 歌詞 の世界観が大好きで 暗室に籠ってプリントする時 雪道を車で走るとき よく聞いています。  熊木さんとは 7年ぶりに お仕事を...

お正月

あけましておめでとうございます。 12月は いつになく てんやわんやでバタバタでしたが 無事に 健やかに 新しい年を迎えることができました。  2011年 1月1日 フリーフォトグラファーとして独立して 今日 ちょうど15年目となります。 ...

ティーリーフ ホワイトジンジャー レイの香り

今 3週間のハワイロケが終わり ホノルル空港にいる。 9月のロケハンからはじまり 家族旅行 本番撮影 今年の秋は 7週間も ハワイの太陽の下にいた。 ハワイ4島ロケ 大変続きで 一筋縄ではいかなかったけど   奇跡的に無事に見事に 全カット...

治癒

あと 1波 あと もう1波 日本に戻る前 最後に きれいに波にのりたくて あともう一波 を 何度も何度も繰り返した これで最後と心した 最後の波は 見事にのまれ 沈した時 腰と足に おおきなウニが刺さって とどめとなった。 腰と 足に 太く...

海中散歩

コンドミニアムのすぐ裏のハーバーから モロキニ島への船が出港すると聞いて きまぐれに乗船してみた。 ハーバーを抜け ぐんぐん進み 水の色の蒼も どんどん濃く深く。 船から 海に飛び込んだ。 視界に 見えた 水の色 魚の世界   初めて でも...

貿易風 passat

マウイ島 海辺の住処は ワイレア地区のコンドミニアム 目の前は全部 海  冬になったら この目の前に クジラが泳ぐらしい どっしりと 碇をおろした  安定感のある 大きな船にいるような そんな部屋 視界は海と繋がっていて  岩に打ち付ける波...

外みたいな中

外にいるような気分で過ごせる ベットルーム。 昨夜はずっと しっかりとした 雨が降っていいた。 雨の音と 風の音が 心地よく ドアをあけたまま寝ていたら 猫が泊まりにきた。 ぴょんと ベットに飛び乗り 足をのぼって おなかにのってきたので ...

paia and vw  and  マカワオ

17日間 ぐるり 駆け足で巡った ハワイの中で 特に フォトジェニックを感じた街   マウイのパイーア。 他には オハフのノースショア ハワイ島のホノカア あと 今 暮らしている マウイのマカワオ が ツボだった。  4つの街に 共通するの...